HotForexでは、100%スーパーチャージボーナス・100%クレジットボーナスの2種類のボーナスを提供しています。
- HotForexのボーナスって利用する価値ないって本当?
- ボーナスをもらうために口座開設しようか考えているんだけど、実際のところはどうなの?
おそらく、この記事をご覧になったあなたもこのようにボーナスを利用したトレードがしたいのではないでしょうか。
結論から言うと、HotForexのボーナスは利用価値がありません。なぜならば、HotForexのボーナスは見せかけのボーナスだからです。
この記事では、HotForexのガチ利用者である管理人オペラがなぜHotForexのボーナスは利用する価値がないのか、入金ボーナスの特徴・注意点に関して徹底解説していきます。
目次
HotForexのボーナスは利用価値がない!
正直に言うと、HotForexのボーナスを目当てに口座を開設するのはおすすめしません。
HotForexのボーナスには「クッション機能がない」ため、見せかけのボーナスだからです。
iFOREXなどのボーナスとの違い
「クッション機能がある」ボーナスとは、ボーナスが証拠金の役割を果たしていることをいいます。反対に「クッション機能がない」ボーナスとは、見かけではボーナス欄に金額が表示されていますがほぼなんの機能もしないことをいいます。
クッション機能があるボーナスとクッション機能がないボーナスの方程式は以下の通りです。
- クッション機能あり
- 証拠金=入金残高+ボーナス
- クッション機能なし
証拠金=入金残高
分かりやすいように具体的な例をあげて解説していきます。
海外FX業者のボーナスは業者によって異なります。
- クッション機能あり → iFOREX
- クッション機能なし → HotForex
例えば、5万円を入金して100%入金ボーナスを5万円もらって、合計証拠金10万円となる場合
●クッション機能あり → iFOREX
①もし5万円の損出を出したら?
残高0円/ボーナス5万円/合計証拠金5万円となります。
この場合、ボーナス5万円で再び取引することができます。
②もし5万円の含み損になったら?
残高5万円/ボーナス5万円で含み損を抱えながらそのまま取引を継続できます。
●クッション機能なし → HotForex
①もし5万円の損出を出したら?
残高0円/ボーナス0円/合計証拠金0円となります。
ボーナスも0円になるため、これ以上は取引ができません。
②もし5万円の含み損になったら?
含み損が5万円になった時点で強制ロスカットとなります。
残高0円/ボーナス0円/合計証拠金0円となるため、これ以上は取引ができません。
HotForexはボーナス目当てならおすすめしない
iFOREXのボーナスの場合取引に利用できますが、HotForexのボーナスは残高が0円になり次第、ボーナスも0円になってしまいます。
つまり、現金から取引に使用されていき、現金がなくなったらボーナスが消滅するのであれば、実質的にボーナスは利用できないことになります。
これがHotForexのボーナスは利用価値がない理由です。
数字だけみると口座残高が増えているけれども、実態は入金した金額のみでトレードしていることになります。まさに見せかけのボーナスです。
そのため、ボーナス目当てでHotForexを利用するならおすすめはしません。ボーナスを利用したトレードをしたい方は、最大限ボーナスを利用できる業者を選ぶべきです。
利用する価値があるボーナスを提供している海外FX業者では、ボーナス面において、本当に利用する価値がある海外FX業者をご紹介しています。ボーナスを利用して、どんどん利益を伸ばしていきたいという方はこちらをご覧ください。
ここまで読んでもHotForexのボーナスに興味がある方は下記をご覧ください。
HotForexの入金ボーナスの特徴
ここからは、HotForexの入金ボーナスの特徴について解説していきます。
前述した通り、HotForexの入金ボーナスには以下の2種類があります。
- 100%スーパーチャージボーナス
- 100%クレジットボーナス
このボーナスをもらえる口座は以下の通りです。
- プレミアム口座
- マイクロ口座
口座開設時に口座を選択しなければいけないので、あらかじめどの口座を開設して、どのボーナスをもらいたいか決めておきましょう。
100%スーパーチャージボーナスと100%クレジットボーナスの特徴は以下の通りです。
100%スーパーチャージボーナス | 100%クレジットボーナス | |
ボーナス | 入金額の100%もらえる (初回・追加入金両方もらえる) | 入金額の100%もらえる (初回・追加入金両方もらえる) |
上限 | 50,000ドル(約500万円) | 30,000ドル(約300万円) |
最低入金額 | 250ドル(約25,000円)以上 | 100ドル(約10,000円)以上 |
キャッシュバック | 1ロット2ドル(約200円)もらえる | なし |
対応プラットフォーム | MT4のみ | MT4のみ |
対象口座 | プレミアム口座 | プレミアム口座、マイクロ口座 |
反映方法 | 自動的に反映する | サポートに申請しなければならない |
それでは、これらの入金ボーナスの特徴について詳しくみていきましょう。
HotForexの100%スーパーチャージボーナス
HotForexの100%スーパーチャージボーナスの特徴を簡単にまとめると以下の通りになります。
- 入金額に対して100%ボーナスがもらえる
- 1ロットの取引に対して2ドル(約200円)のキャッシュバックがもらえる
入金ボーナスとキャッシュバックの両方がもらえるお得なボーナスとなっています。このボーナスは、プレミアム口座のみ対象となっているので注意してください。
HotForexは最大5つの口座を開設することが可能ですが、100%スーパーチャージボーナスはその内1つの口座のみ対象となります。
100%入金ボーナス
最大5万ドル50,000ドル(約500万円)までは100%ボーナスがもらえる仕組みとなっています。最低250ドル(約25,000円)以上入金しないと対象とならないで、ボーナスがもらいたい方は250ドル(約25,000円)以上入金するようにしましょう。
ただし、100%入金ボーナスのみの出金はできないので注意してください。ちなみに、ボーナスを利用した取引で出た利益は出金できます。
●例えば、あなたが自己資金10万円を入金した場合
初回入金100%ボーナスで10万円がもらえます。
初回入金額と合わせると合計20万円の資金からトレードが開始できます。
※前述した通り、HotForexのボーナスにクッション機能はありません。
キャッシュバック
100%スーパーチャージボーナスでは、キャッシュバックがもらえます。
1ロット以上の取引に対して、8,000ドル(約80万円)までは2ドル(約200円)のキャッシュバックをもらうことができます。
ただし、利益が出た取引のみ受け取ることができます。すべての取引に対してもらえるわけではないので注意してください。
また、1分以内に決済をした場合はキャッシュバックはもらえません。2分以内に決済しても、キャッシュバックは半分しかもらえません。そのため、キャッシュバックがほしい方は2分より長くポジションを持つようにしましょう。
キャッシュバックは5ドル貯まったら、自動的に口座へ反映されます。もらったキャッシュバックに関しては、取引に使うこともそのまま出金することもできます。
100%クレジットボーナス
HotForexの100%クレジットボーナスの特徴を簡単にまとめると以下の通りになります。
- 1口座あたり最大30,000ドル(約300万円)、1アカウントあたり最大150,000ドル(1,500万円)の100%入金ボーナスがもらえる
- 対象となるのは100ドル(約1万円)以上の入金
- 条件を満たせば出金もできる
※注文してから決済するまでの価格差が3pips以上あること
※出金したいボーナス総額÷2ロット以上の取引をすること
100%入金ボーナス
100%クレジットボーナスは、1口座で最大30,000ドル(約300万円)、1アカウントあたり最大150,000ドル(1,500万円)、入金額に対して100%入金ボーナスがもらえます。
●例えば、あなたが自己資金10万円を入金した場合
初回入金100%ボーナスで10万円がもらえます。
初回入金額と合わせると合計20万円の資金からトレードが開始できます。
※前述した通り、HotForexのボーナスにクッション機能はありません。
なおHotForexでは、1アカウントで最大5つの口座を開設することができます。
100%クレジットボーナスは、口座ごとに最大で30,000ドル(約300万円)のボーナスがもらえるので、1アカウントあたり30,000ドル(約300万円)×5口座=150,000ドル(約1,500万円)のボーナスが最大でもらえることになります。
対象となるのは100ドル(約1万円)以上の入金
100%クレジットボーナスの対象となるのは、100ドル(約1万円)以上の入金からとなります。
初回入金のみではなく、追加入金に対してもボーナスがもらえるので、余裕のある時に入金をするといいでしょう。
条件を満たせば出金もできる
100%クレジットボーナスは、条件を満たせば出金もできます。その出金条件は以下の通りです。
- 注文してから決済するまでの価格差が3pips以上あること
- 出金したいボーナス総額÷2ロット以上の取引をすること
- 3か月以内に申請すること
出金したい額÷2ロット以上の取引とは、
例えば1,000ドル(約10万円)を出金したい場合
1,000÷2=500ロット(5,000万通貨)以上の取引が必要ということです。
このように条件が非常に厳しくなっているため、出金狙いの取引はおすすめしません。
またHotForexでは「ロイヤリティ・プログラム」というサービスを実施しています。
ロイヤリティ・プログラム
HotForexでは、入金ボーナス以外にロイヤリティ・プログラムというサービスがあります。
取引を継続して行うことでHotForexバーをもらうことができ、もらったHotForexバーは特典または現金と交換できます。取引を継続する日が長くなればなるほどランクがグレードアップしていき、獲得条件が豪華になります。
グレード | 条件 | HotForexバー獲得条件 |
レッド | 口座開設 | 1ロットあたり6本 |
シルバー | アクティブ取引日が31日以上 | 1ロットあたり8本 |
ゴールド | アクティブ取引日が62日以上 | 1ロットあたり10本 |
プラチナ | アクティブ取引日が105日以上 | 1ロットあたり12本 |
口座を開設して頻繁に取引をしていれば自動的にランクが上がるので、HotForexバーを獲得しやすくなります。
HotForexバー数 | 交換できる特典 |
35本 | 1ドル(最低1,000HotForexバーから交換可能) |
150本 | AUTOCHARTISTを1ヶ月購読できる権利 |
1,100本 | アドバンスVPSを1ヶ月利用できる権利 |
2,500本 | HOTFOREXマーケットアナリストと1時間プライベートセッション |
3,100本 | アドバンスVPSを3ヶ月利用できる権利 |
ただ、キャッシュバック率は低いので、あくまでもオマケ程度の気持ちでもらうのがいいです。
HotForexのボーナスおける注意点
ここからは、HotForexのボーナスにおける注意点について解説していきます。
HotForexのボーナスにおける注意点は以下の通りです。
- ボーナスの消滅条件
- ボーナスのみの取引はできない
- 反映のタイミングが異なる
それでは、順番にみていきましょう。
①HotForexのボーナス 消滅条件
HotForexのボーナス消滅条件は以下の2つになります。
- ボーナスの一部を出金すると同額のボーナスが消滅する
- 口座同士で資金を移動すると消滅する
ボーナスの一部を出金すると同額のボーナスが消滅する
たとえ一部でも出金をすると、出金額と同じ額のボーナスが消滅してしまいます。
●例えば、残高10万円、ボーナス10万円の場合
1万円を出金したら、ボーナス1万円が消滅します。
残高9万円、ボーナス9万円となります。
出金をする場合は、ボーナスも消滅するので注意してください。
口座同士で資金を移動すると消滅する
口座同士の資金移動の場合、ボーナスは移動できません。移動させた資金分のボーナスが消滅するだけなので、注意してください。
②ボーナスのみの取引はできない
HotForexは、ボーナスのみの取引はできないので注意してください。
③ボーナスによって反映のタイミングが異なる
HotForexのボーナスは、反映されるタイミングが異なるので注意しましょう。
ボーナスの種類 | 反映タイミング |
100%スーパーチャージボーナス | 入金後、自動に反映される |
100%スーパーチャージボーナス | 5ドル(約500円)以上貯まったら自動的に反映される |
100%クレジットボーナス | 入金後、サポートに申請しなければ反映されない |
100%クレジットボーナスをもらうためには、入金後HotForexのサポートに申請しましょう。その後反映されます。
●HotForexカスタマーサポート
support@hotforex.com
HotForexのサポートは日本語で対応してくれるので英語が苦手な方でも問題ありません。
利用する価値があるボーナスを提供している海外FX業者
それでは、HotForexと違って「クッション機能がある」ボーナスを提供している海外FX業者をいくつかご紹介します。
①iFOREX

ボーナス名 | ボーナス額 |
口座開設ボーナス | なし |
入金ボーナス | 初回入金100%ボーナス+2回目入金25%ボーナス |
その他ボーナス | 年利3%の利息キャッシュバック |
iFOREXは安全性が非常に高く、スプレッドも狭い海外FX業者です。iFOREXに口座開設ボーナスは存在しませんが、それを圧倒的に上回る入金ボーナスがあります。
初回入金が10万円までであれば、入金額の100%分のボーナスがもらえます。それ以降の入金に関しては25%ボーナスを受け取ることができます。(※最大100,000円まで)
●例えば、あなたが自己資金10万円を入金した場合
まず初回入金100%ボーナスで10万円がもらえます。
初回入金額と合わせると合計20万円の資金からトレードが開始できます。
②XM

ボーナス名 | ボーナス額 |
口座開設ボーナス | 3,000円 |
入金ボーナス | 100%入金ボーナス:入金した額の500ドル(約5万円)まで 20%入金ボーナス:500ドル(約5万円)を超える入金 ※上限5,000ドル(約50万) |
その他ボーナス | ロイヤリティプログラム |
XMは、日本人利用者No.1を誇る海外FX業者です。
●例えば、あなたが自己資金10万円を入金した場合
初めて口座開設する場合は3,000円がもらえます。
初回入金100%ボーナスで上限金額5万円がもらえます。
それ以降の入金に関しては、約50万円まで20%入金ボーナスが適用されるので5万円×20%=1万円となります。
初回入金額と合わせると、
3,000円+10万+5万+1万=16万
合計16万円3,000円の資金からトレードが開始できます。
③GEMFOREX

ボーナス名 | ボーナス額 |
口座開設ボーナス | 2万円 |
入金ボーナス | 入金額の100%(抽選当選制) |
その他のボーナス | 友達紹介ボーナス |
GEMFOREXでは、期間限定で口座開設ボーナス2万円がもらえます。
●例えば、あなたが自己資金10万円を入金した場合
新規で口座開設をしたら口座開設ボーナス2万円がもらえますが、iFOREXやXMとは違って入金ボーナスは抽選なので、抽選に当たらない限りは10万円を入金しても10万円のままです。
そのため、2万+10万=12万円
合計12万円の資金からトレードが開始できます。
ここまで読んでもHotForexのボーナスに興味がある方は下記をご覧ください。
まとめ
HotForexのボーナスについて解説してきました。
HotForexのボーナスは利用する価値がなく、見せかけのボーナスとなっています。そのため、「ボーナスを取引に活かしたい」という方には、特に入金ボーナスが豪華なiFOREXがおすすめです。
しかし、「ボーナスはいらないけどスプレッドが狭く、約定力の高い業者を利用したい」という方はHotForexを利用するといいでしょう。
また、ボーナスを利用したトレードがしたい方のために、本当に利用する価値がある海外FX業者をご紹介します。