XM(XMTrading)では、MT4やMT5から誰でも簡単にヒストリカルデータを取得できます。ヒストリカルデータとは、過去の値動きを表したデータのことを指します。
- XMのヒストリカルデータはどうやってダウンロードするの?
- ヒストリカルデータは何のために利用するの?
そんなXMのヒストリカルデータについてこのような疑問を抱いている方も多くいらっしゃるでしょう。ヒストリカルデータは、自動売買を利用する方にとってはかなり重要なデータなので、是非ともダウンロード方法や利用目的について知っておきたいですよね。
そこでこの記事では、XMのヒストリカルデータのダウンロード方法をまとめてみました。また、ヒストリカルデータの利用目的やEAバックテストについてもご紹介していきます。
それでは、XMのヒストリカルデータのダウンロード方法の前に、ヒストリカルデータには何のために利用するのか解説していきます。
目次
XM(XMTrading) ヒストリカルデータの利用目的
XMのヒストリカルデータの利用目的は、以下の通りです。
- EAバックテスト
- トレンド分析
それでは、順番に解説していきます。
EAバックテスト
ヒストリカルデータの利用目的で最も多いのが、EAバックテストです。
新しいEA(自動売買ツール)を利用する前に、そのEA(自動売買ツール)がどれだけ有効なものか、過去何年分かの値動きでの確認が必要になります。
これををバックテストといいます。EAバックテストを行うことで、より精度の高いEA(自動売買ツール)を見つけることができます。
トレンド分析
過去のデータは、今後のトレンド分析を行う上でかなり役立ちます。
ヒストリカルデータは、十分なデータ量(10年以上前のデータ)を集めることができます。
今では多くのトレーダーに利用されているフィボナッチ・RSI・移動平均線などのインディケータはヒストリカルデータを分析して誕生しました。
すなわちヒストリカルデータを利用した分析ができれば、独自のインディケータを生み出すことも可能です。
それでは、実際にXMのヒストリカルデータのダウンロード方法を解説していきます。
XM(XMTrading) ヒストリカルデータのダウンロード方法
XMのヒストリカルデータのダウンロード方法を解説する前に、MT4/MT5でヒストリー内の最大バー数を設定しておく必要があります。
このヒストリー内の最大バー数が多ければ多いほど、過去のチャートまで遡ることができます。そのため、より多くのヒストリカルデータを入手するために絶対やっておきましょう。
それでは、ヒストリー内の最大バー数の設定方法について解説していきます。
まずは、MT4/MT5を起動させてください。
画面上部にあるタブの中の「ツール」→「オプション」をクリックします。
そうするとオプション画面が表示されるので「チャート」→「ヒストリー内の最大バー数」をクリックして、最大値に設定しましょう。
その際にMT4の場合は「2147483647」を入力して、MT5の場合は「Unlimited」を選択しましょう。
MT4/MT5でそれぞれ表示が異なるので注意してください。設定が完了するといよいよダウンロードになります。
XMのヒストリカルデータのダウンロード方法はMT4とMT5で異なるので、それぞれ順番に解説していきます。
XM(XMTrading) ヒストリカルデータのダウンロード方法【MT4】
まずはXMのヒストリカルデータをダウンロードするために、MT4を起動させましょう。
起動後、画面上部の「ツール」→「ヒストリーセンター」をクリックしてください。
ヒストリーセンターという表示画面で、データを入手したい「銘柄」「時間足」をクリックしましょう。そうすることで、データが表示されます。
「銘柄」と「時間足」を決めたら、下部にある「ダウンロード」をクリックしてください。
そうするとダウンロードアラート画面が表れるので、「OK」ボタンをクリックしましょう。
これでダウンロードは完了ですが、きちんとダウンロードされているのか確認する必要があります。
そこで「ツール」→「ヒストリーセンター」をまたクリックしましょう。
無事にダウンロードされていれば「データベース・レコード」が増えているはずです。
以上がXMのMT4におけるヒストリカルデータのダウンロード方法です。
XM(XMTrading) ヒストリカルデータのダウンロード方法【MT5】
まずはXMのヒストリカルデータをダウンロードするために、MT5を起動させましょう。
起動後、画面上部の「表示」→「銘柄」をクリックしてください。
銘柄ウィンドウ内にある「チャートバー」→「銘柄・時間足・期間」をクリックして、設定しましょう。
「銘柄・時間足・期間」の設定が完了したら、「情報呼出」をクリックしましょう。
そこで下部にでてくる「OK」ボタンをクリックすれば、ダウンロード完了となります。
まとめ
XMのヒストリカルデータのダウンロード方法について解説してきました。
XMではヒストリカルデータをMT4/MT5からダウンロードすることができます。
多少手間はかかりますが、EAバックテストやトレンド分析にとってかなり大事なデータになります。是非とも上手く活用してみてください。