ひと目で分かる前日のドル円の動き
11日のドル円は、アジア時間で103.91をつけ、その後はもみあいましたがニューヨーク時間では、103.82付近まで下がりました。ここ最近では、リスクオンではドルが売られ、リスクオフではドルが買われる動きが定着してきています。
本日のドル円に関わる注目すべき経済指標
時間 | 重要度 | 指標 |
19時00分 | ★★★ | ユーロ・鉱工業生産指数 |
本日のドル円予想【by 億トレーダー オペラ】
ファンダメンタルズの材料として注視すべきなのは、引き続きアメリカ経済対策でしょう。アメリカ経済対策がポジティブな続報かネガティブの続報かで、為替や債券が若干連動する動きになってきています。
現在、アメリカの経済対策の協議は決まりそうで決まらない状態です。9080億ドルの超党派案をペロシ氏が支持し、ムニューシン氏が表示した9160億ドルの案を共和党のマコネル上院院内総務は支持しています。残り1週間ほどしか議会休会まで時間がない中、協議はまだまだ続きそうです。
ドル円は再びドルと円が売られてしまう展開が戻って来るかもしれません。今日のドル円はショートで見てます。アジア時間ではもみ合うと見てますが、ロンドン時間もしくニューヨーク市場で5分足、15分足、30分足がデッドクロスしたら、15pips程狙っていきます!
本日のドル円のレンジ幅は103.60~104.60を予想します。
なお、海外FXで稼ぎたい方は、プロトレーダーオペラがおすすめする忖度なしの海外FX業者ランキングでおすすめ順にランキング形式で公開していますので、そちらも是非参考にしてください。
もう一つ、海外FXボーナスを上手く利用してトレードしたい方は、海外FX 口座開設ボーナス・入金ボーナスおすすめランキングも公開中です。こちらも合わせて参考にして下さいね。