結論から言うと、FXで絶対に負けない方法はありません。
なぜならば、負けない方法が本当にあるならFX取引をしている全員が億万長者になっているからです。
どれだけFXで稼いでいる人でも、1回も負けたことがないという人はほとんどいないでしょう。
たまに、SNS上の口コミなどで「FXで100%勝つ方法」「絶対に負けない方法」などの商材を売っている怪しげな人を良く見かけますが、100%詐欺だと思っていいでしょう。
FXで大切になるのは「負けない方法」ではなく「できるだけ負けを少くする方法」になります。
そこでこの記事では、FXトレード歴10年以上になる管理人オペラが、FXで負けを少なくする極意について解説していきます。これからFXを始めるという方は是非参考にしてみてください。
FXで負けを少なくする極意
FXで負けにくい方法はある程度決まっています。
まずは、自分の気持ちを制御することです。
FX初心者にありがちですが、1回の取引に全力を注ぎ集中して取引をする方が多いです。しかし、それでは勝ち続けることはほぼ不可能です。
また、「〇〇まで下がったら損切を行う」「〇〇まで上がったら利確する」などのマイルールを決めておくことが大切です。
もちろん、全て自分で決めたルールで行うことはNGですが、何回も取引を行ってマイルールの変更をしていき、確実に稼げる自分だけのマニュアルを作るイメージを持つと良いでしょう。
最後に、FXの知識も重要となります。
基本的には誰でも始めることができるFXですが、知識が無い人が始めてしまうとほぼ100%の確率で採取されてしまいます。
FXの勉強方法は様々ありますが、特に「これまでのチャート分析」は必ず勉強しましょう。
FXで負けない方法は「稼いでいる人のマネ」をするだけでOK
FXで自分なりに勉強して自分で必勝法を見つけるのはほぼ不可能です。
たとえ、できたとしてもそれまでの損失がかなり大きくなり、効率がかなり悪いです。
そのため、FXで稼ぎたい人はプライドなど捨てて、どんどん他人のマネをしましょう!
FXで負けにくい方法をいくつか紹介していきます。
- 「意図せず取引を続ける」ことを避ける
- 「負けてしまってもいい金額」以上は使わない
- 購入ライン/売却ラインをしっかりと守る
- その日の取引をやめる「損失額基準」をあらかじめ決めておく
- 〇連敗したらその日はやめる
- 損切りを絶対にする
この6つの方法を頭に入れておけば、FXで大きな損失がでることはほとんどないと言えるでしょう。
FXで負けを少なくする方法 まとめ
FX取引をして、負け続けてしまうと、くじけそうになったり、やめてしまおうか考える方もいると思います。
FXで大切なことは「やると決めたら、やる」ですので、1つの行動をしっかり徹底して行いましょう。